デザイズミのロゴ

デザイズミのロゴ
  • 伝わる俯瞰図(ふかんず)
  • サービス一覧
    • 伝わる俯瞰図(ふかんず)
    • イラスト制作
    • 印刷物の企画制作・デザイン
    • 看板・サイン
    • Webサイト(ホームページ)の制作
    • 似顔絵スタンプ(ハンコ)
  • 会社情報
  • ブログ一覧
    • 印刷物
    • 看板・サイン
    • 営業ツール
    • イラスト
  • お問い合わせ
  • TOP
  • BLOG
  • ロゴ
  • ブランドロゴを作ってタグにする
2019年3月18日
  • ロゴ
  • 印刷物

ブランドロゴを作ってタグにする

MOMOICHI タグデザイン

製品のブランドロゴを商品タグにして付けると、イッキに製品力がアップします。あるのとないのでは大違い!

ハンコをネット通販で販売する株式会社しるし堂さんでは、岡山県で作られた帆布やデニムの生地を使ったハンコケースをつくるにあたり、「モモイチ」というあたらしいブランドを立ち上げました。

しるし堂の社長さんは岡山出身で、郷土愛を強く持っていらっしゃいます。岡山の特産品であるデニム生地や帆布を使ってハンコケースを作るというアイデアを今回カタチにされました。今回デザイズミはロゴのデザインとタグの制作をさせていただきました。

タグは帆布用とデニム用とで色をわけることになりました。
帆布用には白地で、デニム用には赤地です。

タグの生地はポリサテンを使い、印刷はシルク印刷で行いました。

経済ロットは1000以上くらいですかね~。もちろん小ロットでも対応できますが、制作数が少なければ少ないほど単価が上がってしまいます。

MOMOICHI ロゴ
完成したMOMOICHIロゴのタグのデータ
MOMOICHI ハンコケース 商品タグ
タグのついたハンコケース。しっかりした帆布生地にロゴが生えます!
印刷はポリサテンの生地にシルク印刷です。
裏面には信頼の証!Made in Japan
MOMOICHI 岡山県産デニム生地、帆布生地のハンコケース
左の2本はデニム生地、他の4本は帆布生地。

自社商品にタグをつけることで、見た目の商品力がアップし、ブランドの認知にもつながりますね。競合商品との差別化もできるでしょう。

既成のノベルティなどに名入れする場合でも、さりげなくアピールする方法として、このような方法もアリなのでは。

制作物:ロゴ(ロゴタイプ)、商品タグ
クライアント:株式会社しるし堂
製作期間:デザインは約2か月。タグは2週間。

ロゴの制作、商品タグの製作に関してのお問合せはこちら

関連記事

  • 俯瞰イラスト 俯瞰図 夏休みの海岸

    2022年8月15日

    夏のごあいさつ2022

    • イラスト
    • 俯瞰図
    • 印刷物
  • 企画書、営業資料の作成

    2019年2月17日

    中小企業経営にとって企画書や営業資料の見やすさ、イメージは超重要!

    • パワーポイント(PowerPoint)
    • 企画書
    • 印刷物
    • 営業ツール
  • 店頭什器用バックライトフィルム

    2018年12月17日

    量販店向けの什器製作

    • POP(販売促進物)
    • アクリル什器
    • スケッチ
    • バックライトフィルム(電飾用フィルム)
    • ロゴ
    • 印刷物
    • 店頭什器
    • 看板・サイン
前の記事2019年3月13日メールやネットで配信済みの記事をまとめて冊子にする
次の記事2019年4月14日原状復帰が必要な壁面への看板サインの取り付け
記事一覧へ

カテゴリー

プロフィール

デザイズミ代表 浦泉裕一

浦泉 裕一

株式会社デザイズミ  グラフィックデザイナー / 代表取締役
  • 1971年生まれ。

    大学卒業後電機商社で4年間勤務の後、アルバイトをしながらグラフィックを学ぶ。
    1999年~ 広告代理店に勤務
    2008年~ デザイン制作会社に勤務
    2016年~ グラフィックデザインでの問題解決を主とした個人事業をスタート
    2021年 株式会社デザイズミ設立

    株式会社デザイズミ

    〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10F

    【梅田オフィス】〒530-0047 大阪市北区西天満4-7-13 新老松ビル3F

    TEL.06-6657-6051

    伝わる俯瞰図 会社情報 ブログ一覧 個人情報保護方針

    お問い合わせはこちら

    Copyright © Desigzmi Co. Ltd., all rights reserved

    06-6657-6051

    お問い合わせ