インターナショナル プレミアム・インセンティブショー秋2022

サンシャインシティ エントランス

俯瞰図、節目の3年目

ここ数年、年に2回くらい展示会に出展している。

普段はまったく営業活動をしていないデザイズミにとってこの展示会は
自社サービスの認知度を上げるための数少ない機会だ。
Webサイトを通じてお問合せをいただくこともあるけど、
展示会では思ってもみなかった出会いがある。
何気なく立ち寄った書店で、ビビッとくる本と出会うのと似ている。

今まで俯瞰図を知らなかった方が、展示会で偶然出会った俯瞰図を見て、
「これを使うと今ある課題に有効じゃないのか?」
「わかりやすく説明するのにめちゃくちゃいいやん!」

という感情を持ってもらえることがあるんです。

今年は俯瞰図に取り組んで3年になるので、
次のステップとしていつもよりも少し規模が大きめの展示会に出展しようと。
それも東京で。

いつもは大阪で、堺筋本町にあるマイドーム大阪や産創館での展示会に出ていたけど、
俯瞰図に関する問い合わせは割と関東圏の企業様が多い印象だし
東京での展示会の方が興味を持ってもらえる可能性が高いのかもって。

インターナショナル プレミアム・インセンティブショーの開催場所は
池袋のサンシャインシティ文化会館ビル。
この展示会を選んだのは何がきっかけかは忘れたけど、
主催しているビジネスガイド社の担当の方から案内をもらってて、
規模感とか出展費用感がなんとなくいいかなと。
まあ、出展料はうちにとってはかなりデカいが^^;

8月上旬に出展の申し込みと入金をすると、次は8月下旬に説明会。
説明会ではブースの場所(小間割りというらしい)を抽選するらしい。
抽選会に出ない場合は事務局の方で場所を決められるとのこと。
展示会って結構場所が大事だし、やっぱりこれは行かなあかんよね。。。


てなわけで説明会&小間割り抽選会へ。

展示会の小間割り抽選会

浅草 ブース抽選会場 プレミアムインセンティブショー

説明会&小間割り抽選会は、池袋ではなく浅草だった。
初めての浅草。なんかここ有名な場所やんな(関西弁の頻度上昇w)見たことある。
で、行くのがスカイツリーの左にある建物。に隣接してるすみだリバーサイドホール。

展示会の説明が終わると小間割りの抽選会が始まった。

私がきた目的はこれのためなのです。

すみだリバーサイドホール
スカイツリーも高いけど、区役所も高層ですな。会場のホールは右手の低層。

なるべくいいところを取りたい。
両隣にブースがあるところではなく、角のなるべく目立つところがいいなあ。
出展社でも、この展示会に複数回出展している企業さんから優先的に抽選してるようだった。
うちが回ってきたのは中盤からすこし後だったか、前もって目をつけていたところはほとんど残っていない状況。
自分の順番が来た時、かろうじて候補に入れていたところが1箇所残ってるじゃないか!

くじを引く順番は結構後の方だった。良さげな場所はやはり人気。先に取られていく。

なぜか隣にブースがない、ある意味ポツンと独立した感じの場所、しかも真裏が休憩スペース。
なんとなく目立ちそうな気がしたので、ここで!

残ってる場所の中で一番良いと思われる場所を獲得。デザイズミのブースは3階C会場3009に決定!
両隣のない独立したスペース。

無事に抽選をすませたが、今度はブース作りのことを考えねば。
説明会場に置いてあるブースのサンプルを何度もジロジロ。
展示台に何を置こうか、どんなレイアウトにしようか、床のカーペットは敷く?何色?とか。
なんかいろいろ追加でお金がかかりそうや〜^^;

間口3m×奥行き2m、高さ2.7mのブースの見本。
照明をつけたり展示台を借りるのにも費用がけっこうかかる。。。。

ブースのデザイン

費用をあまりかけずに目立ちたい!いい感じにしたい!
となれば、ここはもうタペストリーしかない。
幅990mm×高さ2500mmのタペストリーを5本作って壁に掛ける。
これしかない。

タペストリーの制作に関してはこちらのブログ記事に書いているのでご興味ある方はどうぞ。

できたブースはちら。

展示会 デザイズミのブース プレミアム・インセンティブショー秋2022
デザイズミのブース。壁面はタペストリーを5本掛けているだけ。

俯瞰図を活用した営業ツールの3日間の展示 

展示会が開催される10月5日〜7日の3日間はあいにくほぼ毎日雨でした。
初日は来場者も少なかったようだけど、2日目以降はかなりの来場者数だったように思う。
今回が初めてだからよくわからんけど。

10時〜18時まで(最終日は17時まで)ほぼ立ちっぱなし。
東京周辺の企業さんはもちろん多かったけど、意外に関西から来てる方も多かった。

今回は俯瞰図を活用した営業ツールを訴求するのが目的。
なので、これまでにお仕事で制作させてもらったものをサンプルとして展示したんです。

あ、あと制作事例集を新しく作ったんやけど、これもやってよかった。
これを見てもらえれば俯瞰図の有用性がよくわかるし、
こういうふうに俯瞰図を使うといいよね!って思ってもらえる。

デザイズミ制作事例集
デザイズミ制作事例種「DESIGZMI DESIGN WORKS」

ひと目みただけで、わかりやすい!
この俯瞰図、手描きってガチですか!!
うちの倉庫をこういうふうに表現したい!

などなど。
これまでの展示会では味わったことがないほど真剣にお話を聞いてくださる方がいたりして、
私もかなり興奮状態(笑)

しかし、本当に多種多様の業種の方がお話を聞いてくださり、めちゃくちゃ勉強になったし
(PCなどデジタルツールは使っているとはいえ)アナログな仕事でもまだまだやれることはいっぱいある!
世の中のお困りごとを解決することができる!とやる気が俄然出てきた3日間なのでした。