ど~も。デザイズミの浦泉です。
飲食店の空中店舗(ビルの2階以上に入っているテナント)には1階の看板が欠かせません。
1階の路面店なら一見さんも入ってきますが、2階以上のお店の場合は、お客さんからしたら知らないお店に入るのはなかなかハードルが高いもの。そんなお客さんに来店してもらうにはゼッタイに1階に看板が必要なのです。
オープンを間近に控えた創作料理と季節酒のお店「福むすび」さんはビルの2階。
2階へ上がる階段の入口に、自立式、キャスター付きの光る看板を置くことにしました。
昔よくこのタイプの看板は専門業者から直接買ってたんですが、今やネットで何でも売っている時代。今回はネット通販で買うことにしました。
今回購入したのはこちらのサイトです。
Sign mallというサイトです。
いろんなタイプの商品が販売されています。以前と比べて随分と安くなったな~という感覚です。
なるべく金額の安いものでと思っていたので、光る看板の中身は蛍光灯タイプのものにしました。
LEDになるとやはりグンと値段が上がるので…
板面は乳半のアクリルで、透明の板でフィルムを挟み込むようになっています。
デザインを変更したい時も簡単に差し替えができるようになっていますね。
合成イメージをオーナーに確認します。
スタンド看板のデザインは「2F」という表記を目立たせて、シンプルにロゴをレイアウトします。
壁面看板と同じく、背景には 和紙のテクスチャを配置しました。
このデザインをスタンド看板のサンプル写真に合成して、オーナーに確認を撮ります。この手の合成はフォトショップを使ってサササっとやります。
うむ!わかりやすくええ感じにできました~!
電飾用フィルムを出力する
さてさて、、お次はこちらをフィルムにプリントしていくんですが、プリントを見ていると…
画面で見ているイメージと色が違う~!なにこれ??緑色じゃね!?
使用するフィルムの素材とかインクとの相性とかが関係してくるようで、画面で表示されている色からは思ってもみない色になってしまっています。
今度はデータをフォトショップでCMYKの数値をあれこれ調整…
さあ、結果はうまくいくか~?
ほ~っ!良かった!今度はちゃんと思った通りの色が出てくれました。
スタンド看板への取付はとても簡単で、上フタのビスを外してフィルムを差し込むだけで、10~15分もあればできます。
フィルムを差し込んで、スタンド看板が完成しました!
外が明るいので分かりにくいですが、中の蛍光灯が光ってるんです。
これで一見さんも何のお店がどこにあるかすぐにわかるようになりました!
祈 商売繁盛!
クライアント:創作料理と季節酒のお店 福むすび
制作物:スタンド看板のデザイン、フィルム出力
期間:約2週間